夷川餃子なかじま山科店+ちゅんの閉店のお知らせ
2025.02.02
いつも夷川餃子なかじま山科店+ちゅんをご利用いただいておりありがとうございます。
この度、夷川餃子なかじま山科店+ちゅんを、2025年1月26日で諸般の事情により閉店することになりました。
ちゅんの時代より長年ご愛用いただきありがとうございました。
他の店舗は変わらず元気に運営しております。是非、そちらでお会いできるのを楽しみにしております。
2025.02.02
いつも夷川餃子なかじま山科店+ちゅんをご利用いただいておりありがとうございます。
この度、夷川餃子なかじま山科店+ちゅんを、2025年1月26日で諸般の事情により閉店することになりました。
ちゅんの時代より長年ご愛用いただきありがとうございました。
他の店舗は変わらず元気に運営しております。是非、そちらでお会いできるのを楽しみにしております。
2025.02.02
ぎょうざ湯をご利用の皆様いつもありがとうございます。
2025年5月までのご予約開始いたしました。サウナ、あっつあつにしてお待ちしております。
2024.12.29
夷川餃子なかじまのセントラルキッチンは京都の台所「京都中央卸売市場」の近くにあります。毎日深夜から早朝に向けてたくさんの人々が皆様の食を支えてくれておられます。たくさんお仕事された後に食べていただけるものは無いか?なかじまスタッフで考えました。その名は「チャーパン」。なかじまの人気商品「黒チャーハン」をコッペパンに挟み片手で食べてもらえるように。モートラを運転しながらも食べれます。とりあえず腹いっぱいになります。かなり工夫は凝らしましたので、とてもおいしい商品になっています。現在は京都中央卸売市場内「京都中央物産株式会社」ならびに夷川餃子なかじまの各店舗にて販売しています。朝5時半~販売、本日(2024年11月21日)は朝7時に50本売り切れ。ちょっと浸透してきましたので販売を広げていきます。食べてみたい方は電話またはメールで承ります。(前日までにご依頼ください)夷川餃子なかじまの本店、どんぐり店での受け渡しになります。1本今だけ200円。
2024.11.21
いつもお世話になっております。ぎょうざ湯の2025年2月~3月募集開始いたしました。
気持ちよくご利用いただけるよう、きれいに掃除して、お待ちしております。
2024.10.17
人材が募集しております。是非わが社で働いてい見ませんか?
★正社員の場合
業務内容 調理・接客・サウナ運営
契約期間 期間の定めなし
試用期間 3カ月間有り
就業場所 本店(京都市中京区)山科店(京都市山科区)西院店(京都市右京区)
どんぐり店(京都市東山区)
就労時間 11時~22時 (途中休憩3時間あり) 店舗により就労時間が変わる場合があります。
休日 週休2日制
時間外労働 1分単位で残業代が加算。22時以降は割り増し
24時以降も割り増し賃金を支給
賃金 基本給 月額25万円(試用期間も25万円)
加入保険 雇用保険 労災保険 健康保険 年金
雇用形態 正社員
今後、店舗を増やしていく予定です。社員より店長になり、店舗を運営していただける方を探しております。就労時間は店舗により変わります。調理未経験でも経験豊富な先輩社員が教えてくれます。
★アルバイトの場合
業務内容 調理補助・接客・サウナ清掃
契約期間 期間の定めなし
試用期間 3カ月間有り
就業場所 本店(京都市中京区)山科店(京都市山科区)西院店(京都市右京区)
どんぐり店(京都市東山区)
就労時間 11時~14時 17時~23時30分 (途中休憩3時間あり) 店舗により就労時間が変わる場合があります。
休日 シフト制
時間外労働 22時以降は割り増し 24時以降も割り増し賃金を支給
賃金 時給1060円~1400円 フルタイムパートの場合金額上乗せします
交通費(規定有)賄い有り
加入保険 雇用保険 労災保険 健康保険 年金
雇用形態 アルバイト
餃子店の給仕、調理補助及びサウナの清掃などをやって頂きます。日々の売り上げによって「大入りボーナス」が支給されるます。
2024.10.02
行楽シーズンに入って参りました。お弁当販売を夷川餃子の各店舗でおこないます。また、まとまった数でしたら配達可能です。
前日の19時までにご連絡頂きましたら次の日の12時以降に当店の店舗でお受け取り可能です。(数が多い場合は早めにご連絡頂けると幸いです。)
なかじまの中華チラシ弁当800円(食べるごとに味が変わる彩りチラシ弁当です)
なかじまの鳥の甘酢と唐揚げ弁当590円(とにかく安くてがっつり)
の2種類です。
又、色々な場所に卸させて頂こうと思っております。ご希望の店舗様は是非一度ご連絡ください。
2024.08.31
ぎょうざ湯2では断続的な水漏れがおこり、この度大規模修繕工事をおこないました。2カ月近くかけ再工事を行い、120点の温浴施設が出来上がりました。(写真は以前のぎょうざ湯2です、浴槽が広くなり、石張りに変わりました)昨日、私も皆様より一足早く、体験して参りました。ひとこと「満足」でした。2024年9月1日より再開です。まだ、結構空いてます。京都に遊びに来たときは是非お立ち寄りください。
2024.05.16
いつもお世話になっております。ぎょうざ湯の2024年7月~9月募集開始いたしました。
気持ちよくご利用いただけるよう、きれいに掃除して、お待ちしております。
2024.04.05
ぎょうざ湯のご利用いつもありがとうございます。
当店で運営しています、「夷川サウナなかじま」の名称を「ぎょうざ湯2」に変更致しました。
ぎょうざ湯の2号店なのでこちらの方がわかりやすいのではという事で名称変更いたしました。
ご利用の仕方はぎょうざ湯とほぼ同じです。ぎょうざ湯がいっぱいなので利用できなかった方、こちらも一度お試しください。
ご利用の方法はほぼ同じです。(混浴ができるのでカップルやご家族でもご利用いただけます。)
ビルの1Fに夷川餃子なかじまの本店もございます。流れた汗の分、餃子でカロリー補給していただけます。
2024.01.15
皆様よりご予約の件で多数ご連絡頂きまして、一気に6月までご予約がとっていただけるように致しました。
ご利用いただいたことのある方、始めてご利用の方、お待ちしております!